OWL-EGP35/U2

今回HDDをUSB接続するのにOwltechの「3ステップケース簡単組み立てガチャポンパッ」という組み込みキットを買いました。近所のPCショップにファン付きがそれしかなかったのが購入の理由ですが、作りがしっかりしていてな...

USL-5Pのdebian化

幸いにもUSL-5Pを死蔵していたのでこれをdebian化して同様のシステムを構築するつもりです。とりあえず、下のサイトを参考にdebian化しました。 http://eggplant.ddo.jp/www/pukiwi...

NASのHDDが死ぬ

休み中は停電があるので研究室のNAS(debian化玄箱)の電源を切っていました。先日ひさしぶりに研究室に行ってNASの電源を入れてみたらいつまでたってもPCからマウントできません。 フロントパネルを見てみたら電源やLI...

牧岡

昨日はいつもボランティア活動でご一緒させていただいている方のお家までお邪魔してきました。毎年夏にそのお宅が受け入れ先となってワークキャンプを行っているので、今年の実施を前に打ち合わせも兼ねて訪ねていったのです。 今年の参...

Microsoft Small Business Server 2003R2

わけあって先月SBS Serverのプリインストール済みのDell PCがうちに送られてきたのですが、ずっと放ったらかしにしとくのも限界が来て昨日ようやく梱包を開けてみました。 PC関係のパーツは最小限しか入っていないの...

おかしくならない…

Squeakを使ったデモにて。 「Smalltalk/80のクラスブラウザは強力で基本的な変更をシステムに加えることもできるんだ」 「ほらほら*メソッドがいつでも1を返すようにしたらどうなるかな~?」 「あれれ何にも起こ...

IIEN.Y

昨日はIIEN.Yという地域の交流ネットワークの総会に参加してきました。自分に関係する発表のサポートのつもりで行ったのですが、実際には何をすることもなくただの参加者として発表を聞いていました。 http://iien-y...