三ツ峠山も花の季節到来です

三ツ峠山も花の季節になりました。山頂近くのマメザクラが咲き、近づくとコマルハナバチの羽音がブンブンしています。今日はコマルハナバチに混じってひときわ大きいオオマルハナバチの女王らしきのを見つけました。マルハナバチたちが飛び交うのを見かけると、いよいよ花の季節到来と、山に通うのが楽しみです。
マメザクラを訪れていたオオマルハナバチ

今月中旬頃から山頂近くでも、タチツボスミレに混じってエイザンスミレやアケボノスミレが咲いています。また登山道で気をつけていると、ヒナスミレやヒメスミレサイシンも見かけます。先月のスミレ観察会の後、やたらとスミレを探しながら歩くようになりました。
スミレ以外では、キジムシロ、ミツバツチグリはもちろんですが、ツルシロカネソウ、ヒゲネノワチガイソウ、フデリンドウ、そしてシロバナエンレイソウが咲き始めています。
フデリンドウ

また、登山道の中腹では、足元だけでなく少し見上げるくらいの高さに、オオカメノキやミツトウゲヒョウタンボクも花をつけています。山頂近くのアラゲヒョウタンボクの方が少し早くから咲いています。
林道あたりではミツバツツジが咲いているのを見かけますが、山頂近くで花が見られるのは6月に入ってからになりそうです。
オオカメノキ(ムシカリ)

ミツトウゲヒョウタンボク(チチブヒョウタンボク、コウグイスカグラ)

アラゲヒョウタンボク(オオバヒョウタンボク)

カテゴリー: 動植物 パーマリンク