カタクリとアズマイチゲ他

桜の開花のニュースが流れる季節となり、今日は大月市むすび山カタクリ群生地を訪れ、その後アズマイチゲの咲く場所を散策して、春を満喫してきました。
むすび山のカタクリは今が満開で、ジュウニヒトエがこれから咲くといった状態でした。登山道にはミミガタテンナンショウやヒトリシズカ、イカリソウも咲いていました。
カタクリ群生地
カタクリ
ジュウニヒトエ
アズマイチゲが咲いている里に移動すると、その周辺には、オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、ホトケノザ、タネツケバナ、ナズナ、イヌナズナ、ハコベ、ユリワサビ、ヒメニラ、スギナ、カテンソウ、ヤマエンゴサク、キケマン、キジムシロ、タチツボスミレが咲いていて、その中にアオイスミレやキバナノアマナが咲いているのを見つけました。
また、近くにニリンソウの群生地もありましたが、咲いているのは数株だけでこれからといった状態でした。
アズマイチゲ
アオイスミレ
キバナノアマナ
ニリンソウ
遅い昼食を岩殿山城址の円山公園でとりました。梅が咲いていて、桜は蕾状態でした。
足もとの土手にはセンボンヤリとタチツボスミレが咲いていました。
センボンヤリ
午後になり雲が厚くなってきており、この後小雨の天気予報でもあり、早々に帰路につくと雨粒が落ちてきました。

カテゴリー: 写真, 動植物, 活動報告 パーマリンク