「動植物」カテゴリーアーカイブ
三ツ峠の雪が大分解けてます
このところ、河口湖の日中の気温が18度を超えるような日があります。 4月10日に … 続きを読む
防鹿柵設置作業を始めました
昨年、木無山北斜面上部に、防鹿柵を設置しましたが、木無山北斜面下部にも防鹿柵を設 … 続きを読む
いよいよ梅雨明けです
2011年7月9日の朝、三ツ峠山荘の中村さんから、昨晩ホタルが舞うのを見たという … 続きを読む
6月のボランティア活動 3つの写真をお届けします
皆様、週末はお疲れさまでした。土曜日の晩の富士山は幻想的でしたね。撮影されなかっ … 続きを読む
三ツ峠山も花の季節到来です
三ツ峠山も花の季節になりました。山頂近くのマメザクラが咲き、近づくとコマルハナバ … 続きを読む
カテゴリー: 動植物
三ツ峠山も花の季節到来です はコメントを受け付けていません
防鹿柵設置予定地を下見しました
今日三ツ峠山に登り、環境省富士五湖自然保護官と富士河口湖町環境課資源保全担当と一 … 続きを読む
視覚能力について調べてみました(4)特殊な光受容器の機能
体内時計 あらゆる生物は体内時計を持っているといわれています。では、昆虫の体内時 … 続きを読む
カテゴリー: 動植物
視覚能力について調べてみました(4)特殊な光受容器の機能 はコメントを受け付けていません