FIVA 102Sへのdebianインストール

まる1日の格闘の末、sargeのインストールが完了しました。

用意したもの

  • FIVA 102S
  • 10GB 2.5inch HDD
  • 2.5inch HDDをUSB接続するキット(よくあるモノ)
  • PCMCIA接続のFDD(確かLibretto 20用に購入したもの)
  • PCMCIA接続のNIC(buffaloのLPT-2?NE2000コンパチのもの)
  • FIVAの起動用FD(CDにあるイメージをFDに書き込んだもの)
  • インストーラ(debianのhd-mediaにあるvmlinuz,initrd.gz)
  • ネットワークインストール用のイメージ(netinst.isoに名称変更)
  • loadlin.exe

やったこと

  1. HDDをFIVAに接続。
  2. FDから起動してHDDに対して、MKZVHDDを実行。(ハイバネ領域を確保。使わない予定だが)
  3. FDISKで512Mほどプライマリパーティションを切り再起動。そのあとで+format /sする。
  4. いったんHDDをはずしてPCに接続し、vmlinuz,initrd.gz,loadlin.exeをHDDにコピー。
  5. FIVAにHDDを戻し、NICをさして起動。
  6. 以下を実行してdebianを実行。
  7. loadlin vmlinuz initrd=initrd.gz root=/dev/ram ramdisk_size=10000 devfs=mount,dall
  8. linux用のパーティションを切ったあとなぜかマウントできないので、+再起動して再度上記を繰り返す。
  9. マウントポイントを指定して続行。

あとは延々インストールが進む…

パーティションを切ったあとマウントできないのにはまりました。ブートフラグを付けてしまってブートできないとか…疲れました。

参考サイト

http://marc.herbert.free.fr/linux/win2linstall.html