OS X(Mavericks)でBox2Dのインストール
Box2Dは、2次元の物理エンジンである。ちょっとした実験のためにMacにインストールしてみたら、すんなりといかなかったのでインストールのメモ。 元ネタはこちら。
Box2Dは、2次元の物理エンジンである。ちょっとした実験のためにMacにインストールしてみたら、すんなりといかなかったのでインストールのメモ。 元ネタはこちら。
前回ビルドしたサンプルプロジェクトの実行方法について説明する。 ST-LinkはSTM32のデバッガ&プログラマで、STM32F4DISCOVERYではジャンパピンの設定によりオンボードでST-Linkが利用できるように...
前回に引き続いて、STM32F4DISCOVERYのプログラムのビルドについて説明する。 STM32の開発環境は有償、無償も含めていろいろあるようだが、Eclipseのような○○なものを使いたくないので(○○はお気に入り...
秋月電子でSTM32F4DISCOVERYを買ったので、Mac OS X(Maverics)上に開発環境を構築してみた。 STM32F4DISCOVERYはCPUとしてARM Cortex-M4をコアに持ったSTM42F...
マルツパーツ館で販売されているMARY-MB基盤のプログラムをMac(Mavericks)で開発するための環境構築についてまとめた。 オリジナルの情報はほとんどここから得たが、Mac特有の問題や一部変更された部分がある。
長ったらしいタイトルだが、すっかりハマってしまったのと、かなり特殊な事例のようなので書き残しておく。 まず、目的を述べておくと、MacBookAir上のMountain Lionで動作させたVirtualBox上のUbu...
easy_install pil ではうまくいかなかった。portを使ったらうまくいった。 sudo port install py26-pil
今までSnowLeopardで接続していたNASにLionで接続できなくなった。 手順は結構面倒だが、d:id:shammer:20110902 を参考にして接続できるようにした。毎度のことながら先達の努力に感謝!
久しぶりにselfupdateしたら失敗した。新しいバージョンになってイロイロ変わったらしい。 $ sudo port selfupdate port registry doesn't exist at "/opt/lo...
/etc/fstabの編集だけで可能になるとは知らなかった。 「Snow Leopard 標準機能で、NTFSフォーマットのボリュームを読み書き可能にする方法」 http://bison.jp/macosx/423.ht...