Joy

急の発熱で1日寝込んでしまいました。とりあえず熱はおさまったのですがノドが痛くてかないません。寝る直前にJoyの記述を読んでいたので熱っぽい頭でイロイロ考えていましたが、まだきちんと理解できていなくて目的にあうのかあわな...

Joy

ロボットの操作用に実装する言語を物色しています。使い勝手からSchemeあたりが適切かなと思ってminiscmのソースを読みなおしてみたり、古ForthプログラマからForthの情報を仕入れたりしています。SqueakM...

ウィルス対策ソフト

更新料0円がうたい文句の対策ソフトを使っています。あまり調子はよくありません。2個パックで購入したものをWindows 2000とXPとで使っているのですが、2000の方はしばらく使わないで放っておくとネットワーク接続が...

coLinux

結局ビルドには失敗してしまいました。途中でgccがエラーを出して止まってしまいます。 面倒だし急いでいたのでvmwareでビルドできたものをそのまま使うことにしました。こちらは問題なし。 vmwareに比べて若干遅い感じ...

coLinux

現実逃避ネタにcoLinuxをインストールすることにしました。 http://saikyoline.jp/wiki/index.php?%A5%E1%A5%E2%2FcoLinux%CD%D1RootFS%A5%A4%A...

debianでハマる

仕事が忙しい→現実逃避に何かする→トラブル発生→さらに忙しくなる のパターンにまたハマってしまいました。 今回はdebian stableを何気なくupgradeしたらXが起動しなくなってしまいました。fontpathま...

OLPC

なかなかいいですね。 http://news.com.com/2300-1041_3-6175025-4.html?tag=ne.gall.pg http://www.nabble.com/The-OLPC-laptop...

久々のプログラミング

そろそろ尻に火がついてきたので、ロボカップ向けのプログラミングを少々。 C++でコーディングしていると、時に叫びたくなります。ひどいコードを書きなおすのにもっとひどくなるから…えらく時間をかけた割には機能追加...