Pharo1.3RC

Pharoの1.3もRelease Candidateになったので、そろそろ出そうな感じである。 日本語の表示と入力を試してみたところ、SnowLeopardについてはFT2Plugin.bundleをコピーすれば問題な...

ROSとPharoを結ぶ。

何がやりたいかというとROSをPharoで制御したいということ。ROSはXMLRPCで通信しているようなので、これを試してみた。結果は成功。 url := Url absoluteFromText: 'http://19...

PharoでのSound

ダウンロードした状態のPharoでは音が鳴らない。 SettingsBrowserのAppearanceにSoundがあるが、オンにできない。 Soundを有効にするには、ワークスペースで以下の式を実行する必要がある。 ...

Pharo版のJackPotを公開しました

ゼミの題材として使用したJackPotのソースファイルを公開しました。 http://www.itolab.com/archives/273 厳密にはゼミで使用したものと同一ではなく、少しリファクタリングしたものとなって...

Pharoによるプログラミング入門

3年生ゼミのプログラミング入門では、言語環境としてPharoを採用した。今まで個人学習のためにSmalltalk/80系の言語を推奨したことはあったけど、全体で採用したのは始めての試みである。 私がメインで開発に使用して...

Pharo 1.2.1 (Windows)での日本語入力

どうやら次期バージョンも間近のようだけど、手に入れたイメージでは、やはり日本語入力できなかった。 入力関係の処理がParagraphEditorからTextEditorに移ったせいで、1.1.1での対処も役には立たない。...