SimpleGraphのチュートリアル(2)を公開しました
SimpleGraphのチュートリアル(2)として「有向グラフの作り方」の説明を公開しました。 SimpleGraphチュートリアル(2) ご意見、ご要望、ご質問などはtwitter(razdan3)にてお願いいたします...
SimpleGraphのチュートリアル(2)として「有向グラフの作り方」の説明を公開しました。 SimpleGraphチュートリアル(2) ご意見、ご要望、ご質問などはtwitter(razdan3)にてお願いいたします...
SimpleGraphのチュートリアル(1)として「グラフの作り方」を説明するものを公開しました。 SimpleGraphチュートリアル(1) ご意見、ご要望、ご質問などはtwitter(razdan3)にてお願いいたし...
SmalltalkHubにSimpleGraphの最初のリリースを公開しました。 http://smalltalkhub.com/#!/~EiichiroIto/SimpleGraph また、公開にあわせてインストール方...
TurtleBotにはKinectが接続されている。本体の動作に成功してからずっと、Kinectの画像を表示させようと試みていたが、全てうまくいかなかった。ASUS Xtion Proでも試してみても同じ。トラブルシュー...
ubuntuインストール後にやるべきことをまとめておく。 Proxyの設定 (研究室で使う場合に設定する) パッケージのアップグレード sudo apt-get update apt-get dist-upgrade C...
前回の記事ではTurtleBotの状態を調べて通信がうまくいっているか確認するだけだったが、いよいよTurtleBotを動かしてみる。 TurtleBotを動かすのに一番簡単なのはキーボードから操縦することであり、そのた...
ロボットが動かない間はとても不安なものだが、一度動作させられると途端に楽しく夢が広がる。 ROSはwikiのドキュメントシステムが充実していて素晴らしいのだが、現状とあっていない場合もしばしばあるので、あまり鵜呑みにする...
Network Configurationのページでは、設定後にTurtleBotとの接続確認について書かれている。それに従って、TurtleBot側で、 rostopic list と入力したところ、 ERROR: U...
TurtleBotに積むPCのROS環境セットアップ。ROSはubuntu 12.10に対応しているので、とりあえずubuntuのサイトからubuntu Desktopの32bit版をダウンロードした。インストールの詳細...
別のPCからROS経由でTurtleBotを制御しようと思っていたのだが、ROS Wikiの通りに設定しても全くTurtleBotがPCから見えない。(rosnode list的に) TurtleBotのROSバージョン...