これが欲しい

どこぞに漢字の読み方を教えてくれるサイトはないものでしょうか。 いえいえ専門用語ならば辞書で調べてわかります。知りたいのは時事ネタに出てくる語句の読み方です。 テレビを葬り去って以降、ニュースはウェブサイトから得るように...

時事ネタ

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/education/?1152529910 授業に堂々と遅刻する教員から罰金とる方が教育的効果があるのでは?

蚊に悩まされる

酔っぱらって寝るとロクなことがありません。ロクでもない文章はやっぱり支離滅裂ですし、ひどいことには午前5時ごろ蚊に起こされてしまいました。 うちの周りは蚊が多いので蚊帳をつっているのに、どうしたわけか一匹紛れ込んできたよ...

仮想化とwebの行方

以前からずっと飲んでいたのですが、さっぱりと味のわからない芋焼酎をやめ、ある意味でタブー視していた泡盛に手を出しています。表題と全く関係ないのですが、要するに酔っぱらって書いているということで、まじめに読まないでください...

エンジン

わが愛車は1999年式のPeugeot 106S16なのですが、このところエンジンの調子がよろしくありません。悪いのはエンジンの始動で、エンジンがかかってしまえばすこぶる快調です。ひどいときは30分もエンジンがかからない...

アクセス数

自分でアクセスカウンタ3000を射止めました。 はるか昔ブログのブの字もなかった時代、とあるデジカメのプロトコル解析を日記風に行ったところかなり好評でした。アクセス数が3000になるまでは結構かかったものの、それ以降は急...

草刈り

今日も昨日に引き続いて活動しました。今日は子どもさんたちは来ず、おとなばかりだったので草刈りを行い、今後の方針を話し合うなどしました。 私の今日の仕事はキャベツ畑の周囲の雑草刈りだったのですが、背の高い雑草に覆われてキャ...

収穫

今日は久しぶりにボランティアのイベント活動を行いました。GW前後に植えた作物の収穫のため、近所の方に声をかけてじゃがいも掘りをしていただきました。 日差しがないものの気温が高く、湿気も多い不快な日でしたが、みんな子どもた...

ボンベイ閉店

学生のころはよくお世話になっていました。久しぶりに行きたいと思っていただけに残念です。 http://www.sabosabo.com/bombay/ 裏メニューの「赤トンボ」を注文しては、1口目で激しく後悔していたもの...