前回の記事に引き続いて Raspberry Pi A+ へ、もろもろインストールする。
Python開発用ツールのインストール
python-pipはインストール済のようなので、python-devだけインストールする。
sudo apt-get install python-dev
WiringPi2のインストール
wiringipi2をインストールする。以前よりずっと簡単になった。
sudo pip install wiringpi2
いろいろ警告が出るけど、下のようになって終わればOK。
Successfully installed wiringpi2 wiringpi
Cleaning up...
試運転
$ python
Python 2.7.9 (default, Mar 8 2015, 00:52:26)
[GCC 4.9.2] on linux2
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import wiringpi2
__main__:1: DeprecationWarning: The wiringpi2 module has been deprecated, please 'import wiringpi' instead.
以前のようにwiringpi2をimportすると、deprecatedだと怒られる。素直にwiringpiをimportすればよい。
>>> import wiringpi
>>> wiringpi.piBoardRev()
2
>>> wiringpi.wiringPiSetup()
wiringPiSetup: Must be root. (Did you forget sudo?)
$
wiringPiSetupを使うにはroot権限が必要なので、sudo pythonとしなければならない。
以上。